新米研究者の日常ブログ

新米研究者の雑記ブログ。某メーカーで研究者として勤務して早3年。研究者として経験したことをベースに、仕事や生活に役立つ知識・グッズの紹介、科学の雑学、日々感じることをひたすらに発信します!

最近思うこと

オンライン学会に参加してみて感じたこと

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 新型コロナウイルスの影響で在宅で仕事をする期間が長く続いておりましたが、最近は出社する頻度も増えてきました。 一方で、他拠点の人とコンタクトをとる際は、出張が当面自粛のため、テレビ会議や電話会議を…

【ブログ熱が(少し)再燃】半年ぶりの記事更新

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 この記事を読んでくださる方に、私を認識している方がいるとは思えませんが、おひさしぶりです。 約半年ぶりの記事更新です。 ブログよりも熱中することが出てきたために、一時的に更新を止めていたのですが、…

【2ヶ月で7kg減量】コロナ痩せが止まらない

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 テレワークの頻度が減り、出社する機会が大幅に増え、まだまだ不自由があるものの元の日常に戻りつつあります。 あわせて読みたい なかには、2ヶ月ぶりくらいに会うような職場の人もいて、「太った?」とか「髪…

異様な職場風景を見て感じること

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です 緊急事態宣言が全国的に解除され、ほんの少しずつですが、元の日常に戻る兆しが見えてきた状況と思います。 私の職場も、全面的な在宅勤務が徐々に解除され、様子を見ながら出社人数を増やしていく方針となりまし…

【大学と企業の研究の違い】予想外の結果が出た時の感情

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 研究者というブログタイトルにしておきながら、研究者 っぽいことをほとんど記事にしていなかったので、最近感じることを踏まえて、「大学と企業における研究の違い」について、少し深堀りして紹介します。 以…

人間の感情は本当にいい加減なものだと思う

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 しばらくブログを書くのをサボっておりました。 理由は、他に没頭することが見つかり、そちらを優先していたからです。 少し前までは、ブログが楽しくてしょうがなく、これ以上の趣味はないんじゃないかとさえ…

固定観念にとらわれることのメリットを考える

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 "固定観念にとらわれるな" 様々な場面で使われるフレーズですよね。 私の職場でも、これと似たような言葉を良く耳にします。 ◉ 固定観念にとらわれずに考えろ! ◉ 常識にとらわれるな! ◉ 固定観念に縛られるな…

2020年のゴールデンウィークを振り返る【思ったよりは充実した】

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 一般的には本日5/6がGWの最終日、私は昨日までで、今日は半日分くらい仕事でした。 COVID-19の影響で外出自粛のGWでしたが、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか。 私はGWに入る前にやることを決めていたも…

興味の幅を広げることのメリットとデメリット

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 皆さんは、何に「興味」がありますか? 関心ある話題や時間を忘れて没頭できる趣味など、様々あるのではないでしょうか。 興味のあることに対しては、自然と体や頭が働きますし、充実感が得られるものですよね…

ゴールデンウィークにやることがないので記事を書きながら考える

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 最近は仕事に明け暮れる日々で、来週からGWであることを全く実感していませんでした。 なんなら、明日が休日であることも今日の午前中まで忘れていました。 土日休みくらいであれば、なんだかんだやることを見…

感情に流されて失敗しないために必要な3つのこと

おはようございます、モルモル(@morumorublog)です。 これまでの人生の中で、感情に任せた行動や発言をして失敗した経験はないでしょうか。 ついカッとなって怒鳴ってしまったり、気になる人に過度なアプローチをしかけてしまったり、シチュエーションは様…

テレワークの不満を吐き散らしつつ、改善策を考える

こんにちは、モルモル(@morumorublog)です。 職場でテレワークが導入されてから早1ヶ月。 自宅で働くこと自体はようやく慣れてきました。 一方、テレワークを実際に体験してみて、新たな不満が募るばかりで、爆発しそうになることがあるので、文字に起こし…

こんなときだからこそ、普段やらないことをやる

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 どちらかというとアウトドア派の私ですが、インドア生活を余儀なくされ、プライベートの時間をどう過ごすか模索中です。 家で過ごすときは Youtube を見ることが多いですが、さすがにずっと見続けるのも苦痛で…

自分で髪を切るという習慣が役に立つ時がくるとは思わなかった

おはようございます、モルモル(@morumorublog)です。 最近はテレワークによる不便さが極まった状況にも関わらず、仕事量は増すばかりで忙しい日々を送っております。 さらに外出自粛で思うように息抜きもできず、なんとか楽しみを見出そうと模索しています…

テレワークがしんどい理由。改善するためには?

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 勤務先では、少し前からテレワークが始まり、緊急性の高い業務(主には実験)がある場合を除き、基本的に在宅勤務となりました。 私は今のところ、在宅と出社を 7 : 3 くらいのペースで繰り返しています。 テレ…

新型コロナウイルスに対する治療薬・ワクチンの開発スピードに驚く

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 昨今のCOVID-19の状況について、良くないニュースが続いております。 外出自粛やマスク着用の徹底など、感染拡大を防ぐ手段として重要なものと思いますが、事態の終息には、治療薬・ワクチンの開発が急がれると…

物事の本質を見抜くとはどういうことか

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 最近は仕事が忙しく、COVID-19の影響で身の回りの環境変化もあり、なかなかに疲労しています。 当ブログでも、書きたいネタ・ジャンルはまだまだあるのですが、ある程度ちゃんとした記事を書くのもそれなりに労…

自分はどんな人間になりたいのか?

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です! 最近はずっと、あるトピックに対して「私が思う○○つの方法」といったような、いわゆる "How to 記事" 的なものをメインに書いてきました。 自分の体験を振り返ってネタを探してきましたが、その中には "How to"…

「能ある鷹は爪を隠す」は本当に良いことなのか?

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 日本のことわざには、色々な表現や意味が面白いです。 そのなかには、一種の教訓的な意味を含むものも多いです。 人の性格や在り方を表すものも多くありますが、特に有名なことわざとして「能ある鷹は爪を隠す…

落ち込んでいるときは、情報をアウトプットすると元気が出る

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 唐突ですが、ここ最近仕事で嫌なことがあり、とっっても気持ちが沈んでおります。 人間関係でのトラブルに巻き込まれ、神経をすり減らしている最中であります。 私に限らず、仕事や日常生活でストレスがたまり…

ブログデザインにこだわれば、記事作成のモチベーションは上がる

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 ブログを初めて3週間ほど経ちました。 みるみるうちに読者数が増えていき、スターやはてブもちょくちょくいただいているので、ブログ継続のモチベーション維持に大きく役立っています。 伝えたいことを垂れ流す…

仕事において相手への気遣いができる人の3つの特徴

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です! 私の職場は比較的こじんまりとした研究所です。 職員数もそこまで多くはないですが、それぞれ個性があり、いろんな人がいます。 そのなかでも最近、この人は本当に気遣いがよくできるなーと感じる人がいます。 …

学習の導入ツールとして「youtube」はとても有用に感じる

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 日々生活するうえで、学習することは避けて通れないと思います。 ・自分の興味があることを新しく知りたい ・仕事で必要なスキルを身につけたい ・生活で困っていることを解決したい 学習を始めるきっかけは実…

研究者がブロガーに向いていると思う3つの理由

どうも、モルモル(@morumorublog)です。 気づいたら読者数が100人を超えていて、嬉しい限りです! ブログを初めてから、当初のイメージよりも遥かにレスポンスがあって、モチベーションもいい感じに保てています。 これからも良質な記事を心がけて量産して…

ブログ開設から2週間。突然1日170pvを達成してビビったので振り返ってみた

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 ブログ開設から早2週間。 アクセス数を確認するのが一番楽しみな時期だと思います。 いつものようにアクセス数を確認してみると、最近は1日30~40pvだったのが、昨日いきなり170pvまで達していることに気付きま…

自分のタイピングの仕方がおかしいことに最近気がついた

こんばんは、モルモル(@morumorublog)です。 私は現在、研究者として働いています。 実験をする機会はもちろん多いのですが、デスクワークをする時間も長いのです。 morumoru.hatenadiary.jp 仕事場は基本的にはシーンとしており、従業員のタイピング音が…

ブログを真剣に取り組み初めて1週間。思ったよりもレスポンスがあって楽しい

お酒に酔った勢いで書きます。週末のビールが生きがいです。 ブログを真剣に初めてから約1週間。記事を読んでくれる人にとって少しでも有益な情報を与えるような記事しか書かないつもりでしたが、振り返りも兼ねて、今率直に感じていることを書こうと思いま…

「左利き」になる原因は遺伝子にあった?

こんばんは! 実は、私は左利きです。 ただし、「お箸」と「文字を書く」だけが左利きで、それ以外は全て右利きというエセ左利きです笑 左利きというと、天才っぽい!とか、賢そう!とか憧れみたいな印象をもたれることがあります。これは左利きのメリットで…

作業効率を上げるためには「すぐできる仕事は速攻で片付ける」

こんばんは! 最近、自分の仕事の取り組み方について、思うことがあったので記事にしてみます。 私は今、メーカーの研究職として働いています。入社3年目のまだまだひよっこです。とはいっても、最近は直属の後輩ができたり、任される仕事量が明らかに増えて…

習慣づけることはなぜ難しいのか?

こんばんは! 最近、自分の継続力のなさに嫌気がさしてきたので、「習慣づけることはなぜ難しいのか」について考えてみました。 これを考えるうえで、私自身が「継続できたこと」と「継続できなかったこと」を整理し、その対比を起点して振りかえりました。 …